HDRとは?スマホで簡単に撮れる設定方法も解説!

HDRとは?スマホで簡単に撮れる設定方法も解説!

facebook

twitter

こんにちは。スプラッシュトップ編集部です。

iPhoneをはじめとした近年のスマホのカメラには、「HDR機能」が搭載されていることが多いです。HDR機能を上手く活用すれば、手軽に綺麗な写真が撮影できます。

ただし、撮影シーンによってはHDR機能の魅力が発揮できないこともあるため、向いている・向いていない撮影シーンを把握しておくと良いでしょう。

本記事では「HDRとは?」という基本的な疑問について解説します。HDR機能を使用するうえで向いている・向いていない撮影シーンやiPhoneなどのスマホでの撮影方法についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

・HDR(High Dynamic Range)とは?

・HDR画像の仕組み

・HDR画像の撮影に向いているシーンとは? 室内と明るい室外を一緒に撮影する場合 光が反射している場合 強い日差しがある屋外

・HDR画像の撮影に向いていないシーンとは? 被写体の色味が鮮やかな場合 動きの激しいものを撮影する場合 自然感を意識した撮影 明暗のコントラストがほとんどない場合

・スマホ(iPhoneとAndroid)でHDR画像を撮影する方法 iPhoneでHDR画像を撮影する方法 AndroidでHDR画像を撮影する方法

・まとめ

HDR(High Dynamic Range)とは?

HDRとは、High Dynamic Range(ハイ・ダイナミック・レンジ)の略称です。つまり、輝度(明るさを表す指標)の最大値と最小値の比率を数値化した「ダイナミックレンジ」を広げて映像等を表現する技術です。この幅を広げるほど肉眼で見ているようなリアルな画像や映像になります。

以前より一般的に使用されているSDR(Standard Dynamic Range/スタンダード・ダイナミック・レンジ)よりも鮮やかな映像表現が可能です。

HDRとSDRの違いとは?それぞれの概要とHDRのメリット・デメリットもわかる!

HDRとSDRの違いとは?それぞれの概要とHDRのメリット・デメリットもわかる!


写真の撮影技術としても使用されているHDRですが、実は写真で用いられる場合には本来の意味とは異なり、ダイナミックレンジを広げて撮影しているわけではありません。

iPhoneやスマホのHDR機能は、複数枚の写真を高速で連続撮影し、明暗差を綺麗に表現した1枚の写真に合成してHDR風の画像を作成する技術です。

明るすぎて白飛びしてしまう(明るい部分が白くなる)部分と、暗すぎて見えづらくなってしまう部分を合成により調整し、肉眼で見たときに近い写真に仕上げます。これを一般的にHDR画像と呼んでいます。

目次へ戻る

HDR画像の仕組み

HDR画像の仕組みは前述した通り、複数枚の写真によって作成されています。複数枚の写真とは、光を暗い部分に合わせた写真と、明るい部分に合わせた写真、そしてその中間に位置する写真からなる3枚以上の写真です。

HDR機能を有効にしていれば複数枚の写真の合成は自動で行われるため、撮影者が特別に何か作業する必要はありません。専門スキルや知識なしで簡単に視認性の高い綺麗なHDR画像が撮影可能です。

目次へ戻る

HDR画像の撮影に向いているシーンとは?

HDR機能で撮影するのに特に向いている撮影シーンがいくつかあります。

室内と明るい室外を一緒に撮影する場合

室内と明るい室外を1枚の写真に収めるときにHDR機能は効果的です。複数の写真を自動で合成できるHDR機能は、暗い部分と明るい部分それぞれを見えやすく調整した1枚の写真を構成し、綺麗な写真が撮れます。

実際にiPhoneで撮影した写真がこちらです。

HDR画像の撮影に向いているシーンとは?

  • 一番左はHDR機能オフ、窓の外の明るい部分に合わせた写真です。窓の外の景色ははっきりと映っていますが、室内の植物が暗くなっています。

  • 真ん中はHDR機能オフ、室内の暗い部分に合わせた写真です。室内の植物ははっきりと映っていますが、窓の外の光が当たっている部分が白くなっていて見にくくなっています。

  • 一番右はHDR機能をオンにして撮影した写真です。窓の外の景色と室内の植物どちらの視認性も上がり、肉眼により近い状態で撮れています。

光が反射している場合

光の反射が強い場所での撮影は白飛びしてしまうことがあります。例えば川を撮影する場合、川に映った雲の部分が明るすぎて真っ白になってしまうことがあるでしょう。

HDR画像であれば光の反射による白飛びを防ぎ、雲の形をはっきりと写すことが可能です。周囲との光のバランスも良くなるため、全体的に落ち着いた色合いの写真を撮影できます。

光が反射している場合

※画像はHDR機能を活用した時のイメージです

強い日差しがある屋外

屋外での撮影中に強い日差しがある場合、写真に明暗の差が生まれてしまい、リアルな様子を表現できないことがあります。例えば被写体に対し、背後から光が当たっていて、被写体の正面が暗くなる逆光のシーンでは、実際に目にしている様子とかけ離れた写真になるでしょう。

そんなときはHDR機能を使って撮影することで、日差しによって明るすぎる部分を調整しつつ、影になってしまう部分を適宜修正してくれるため、肉眼により近い状態の写真を撮影できます。

強い日差しがある屋外

※画像はHDR機能を活用していない時のイメージです

目次へ戻る

HDR画像の撮影に向いていないシーンとは?

HDR画像の撮影には上記のように向いているシーンがいくつかある一方で、向いていないシーンもあります。

被写体の色味が鮮やかな場合

HDR機能は、元画像が明るすぎる場合や暗すぎる場合に、色の明るさを適切に調整してくれる機能です。しかし、もともとの写真の色味が鮮やかで、被写体に対して十分に光が当たっているときにHDR撮影を使用すると、逆に暗く写ってしまう可能性があります。

例えば明るい色の花を屋外の日差しのなかで撮影する場合は、HDR機能をオフにした方がより肉眼に近い色鮮やかな写真が撮影できるでしょう。

被写体の色味が鮮やかな場合

動きの激しいものを撮影する場合

HDR機能では複数の画像をリアルタイムで撮影、合成するため、通常の方法と比較してシャッタースピードが遅くなります。そのため動きの激しいものを撮影する場合、わずかなタイムラグが原因となって被写体がブレてしまう可能性があります。

例えば動きの速いスポーツや、動物が動き回っている様子を撮影する際には、ブレによって被写体がはっきりと写らないケースが多いです。

被写体がブレた写真はひとつの撮影テクニックとして活用することもありますが、鮮明な写真でそのシーンを残したい場合には、HDR機能を使わない方が良いでしょう。

HDR機能は、あくまで静止画の撮影に適している仕組みだと理解しておくことで、よりHDR画像の良さを引き出せます。

自然感を意識した撮影

HDR機能を使った撮影は、被写体の明るさが均一に近くなってしまうため、場合によっては立体感が薄れた絵画のような仕上がりになることがあります。時にはCGのような見た目になってしまい、リアルな様子が再現できないこともあるでしょう。

HDR画像では輪郭が強調されてしまい、どの写真も同じように見えてしまうため、被写体や風景ならではの雰囲気が薄れてしまいます。

自然感を残したい写真撮影では、HDR機能を使用しない方がおすすめです。

明暗のコントラストがほとんどない場合

HDR機能でコントラストが低い(明暗の差が少ない)状態で撮影すると、明度の下がった暗い写真になってしまうことがあります。そのためコントラストがほとんどないシーンの撮影に関しては、HDR機能は使わない方が綺麗に写る可能性が高いです。

実際にコントラストが低いかどうか瞬時に判断するのが難しい場合には、一度HDR機能オンとオフで両方撮影してみて、綺麗に写っている方を選択すると良いでしょう。

目次へ戻る

スマホ(iPhoneとAndroid)でHDR画像を撮影する方法

HDR画像は、iPhoneやAndroidといったスマホで簡単に撮影できます。以下では、スマホでHDR画像を撮影する方法について解説します。

iPhoneでHDR画像を撮影する方法

iPhoneでHDR撮影する場合、まずは「設定」アプリをタップして「カメラ」の項目を選択し、「スマートHDR」をオフにします。この作業を行うことで、カメラアプリを立ち上げると画面上部にHDRのオン/オフを切り替えられるボタンが配置されるようになります。

HDR切り替えボタンでHDR機能をオンにして、通常通り撮影すればHDR写真が撮影できます。

iPhone X以前のモデルでは、HDR機能オンで撮影した際にHDRではない通常の写真も保存可能です。「設定」から「カメラ」を選択して、「通常の写真を残す」をオンにすることでHDRの写真と通常の写真の2枚が自動保存されます。

iPhoneでHDR画像を撮影する方法

AndroidでHDR画像を撮影する方法

AndroidはiPhoneと違って、スマホメーカーごとにHDR撮影するための操作方法が異なります。現行モデルであれば基本的にHDRの機能は搭載されているため、スマホの説明書に記載してある使い方をチェックしてみてください。

多くのAndroidスマホの場合は、「設定」から「カメラ」アプリを選択することで、HDRに関する環境設定が可能です。

目次へ戻る

まとめ

HDR機能は、写真をより綺麗に残すための技術としてスマホを中心に広がっています。上手にHDR機能を活用できれば、これまで以上に美しさを追求した写真撮影を楽しめるようになるでしょう。

一方でHDR撮影には向いているシーンと向いていないシーンがあるため、状況に合わせて適宜切り替えるのがポイントです。こちらの記事を参考にHDR機能を活かせる場面とスマホで撮影するための設定を確認し、ぜひこれからの撮影でその魅力に触れてみてください。

簡単3ステップで設定完了!splashtopのリモートデスクトップ14日間無料トライアル実施中

目次へ戻る

関連記事

HDRとは?概要や対応のテレビ・モニターを選ぶ際のポイントについて

HDRとは?概要や対応のテレビ・モニターを選ぶ際のポイントについて

HDRとSDRの違いとは?それぞれの概要とHDRのメリット・デメリットもわかる!

HDRとSDRの違いとは?それぞれの概要とHDRのメリット・デメリットもわかる!

H.265とは? H.264との違いから仕組みや利用する際の注意点までわかりやすく解説

H.265とは? H.264との違いから仕組みや利用する際の注意点までわかりやすく解説

iPhone/iPadでも動画編集はできる!<br>おすすめのアプリや注意点とは?

iPhone/iPadでも動画編集はできる!
おすすめのアプリや注意点とは?

フレームレート(fps)とは? 概要から数値による違い、注意点までわかりやすく解説!

フレームレート(fps)とは? 概要から数値による違い、注意点までわかりやすく解説!

目次へ戻る